7”HDMI TFT LCD ディスプレイ 解像度:1024*600 タッチスクリーンタイプ:静電容量式 私の環境はraspberry pi2にOSはRASPBIAN STRETCH WITH DESKTOP 2018-04-18で既に他のモニターで動作していたので、そのままHDMIとUSBを繋ぎ変えただけで、起動したところ「No signal」と表示されて焦りましたが、LCDドライバーのインストル方法(笑)と書かれた方法の通りに、他のPCでconfig.txtを下記のように追記変更したところ無事に表示されるようになりました。 SDカードのルートディレクトリconfig.txtファイルを変更、最後に以下を追加してください。 hdmi_force_hotplug=1 max_usb_current=1 hdmi_drive=1 hdmi_group=2 hdmi_mode=1 hdmi_mode=87 hdmi_cvt 1024 600 60 6 0 0 0 その後はタッチパネルも使えてとても快適です。 これと同じ構成の画面で10インチサイズが有ると噂の「pipad」を自作出来そうですね。 是非よろしくお願いしたします。